趣味のロジック

昨日は久しく会ってない友人とメシ食べにいきました。

もうどれくらい会ってなかっただろう?でもそんな遠くも無いか?

話した内容はあいつ殺すとかあいつ意味不明とか仕事や身内向けの話なので

それはまあ別にいいんですけども、その話の中でね、

…そいつはすごく釣りがスキで、しかも夫婦揃ってハマってて、

なんでも月2回は何かしらの釣りに出かけてるっていう話題になって。

たぶん実際は「剛力彩芽AKB加入wwww」とかウソ記事書いて

反応を楽しんでるんだと思うんですけど、それだと釣りの対象が違いますので、

たぶん魚かな。魚を釣ってるのかな。

…でね。

魚には旬がありますので、旬にあわせて釣る対象も変えてるらしく、

時期によってはタコなんかも釣りに出かけたりするそうな。

で、彼いわくそういう旬がぐるぐる周ってるので、一年中遊びとしては困らないという。

常においしい何かがあって、対象が変われば釣り方も変わっていくし、

また釣りって自然が相手だからカンペキなセオリーもなく、

…ホントにずーっと面白いんだって。釣りって。すごいよね。

そんでなんか話してるうち、フグの調理師免許が欲しいとか言いだして。

こうなるともう本物だよね。著しくスキだよね。

だって毒だぜ。毒&トゲだぜ。

アクションゲームで水中で出会ったらまず相手にしちゃいけないタイプの生物だぜ。

それに向かっていくんだからなあ。

…そんな話をしてるうち、その友人の父親の話になってね、

お父さんは最近畑で野菜作るのにハマってるんですって。

…なんで年配の人ってみんな土をいじりたがるんだろうね?

なんかあるよねそういうの。植物系に手を出しちゃうみたいな。

で、それもなんか1年でぐるぐる周るんですって。

いやどこか行くとかじゃなくて、野菜によって収穫時期が決まってるから、

種植えるタイミングとか、肥料のタイミングとかいろいろあると。

…そこで思ったんですが、

まあその場でも話したんですけど、ワタシの趣味も1年ぐるぐる周ってるんですよ。

大枠で言うと8月のコミケ、11月のゲームマーケット、4月のエイプリルフール。

それに向かってネタ出ししたり準備したりするわけです。

これ、同じですよね。本質が同じ。

わかりやすく言うと、魚の旬、野菜の収穫時期、同人のイベントはそれぞれ、

ひとつの明確な目標であり、シメキリとも言えるわけです。

それが1年ぐるぐる周って、でも毎回結果が違う。

…なんか、長続きする趣味って、そういう共通項があるのかも。

黙ってても訪れるシメキリが定期的に来ることで、趣味を高めていけるというか。

ただ何の目標も無く趣味を始めても、長続きしないもんなあ。

だから、飽きっぽい人や何か趣味を持ちたい人、自己管理の苦手な人は、

何かを始めるという発想より、

何かに向けて始めるとか、この日に何か公開するとか、

短期的な到達点をイメージできれば、きっと長続きするんだろうね。

そしてそのサイクルが自分と合致したとき、一生モノの趣味となるんだろうね。

…そんな事を、何気ない話の中で思ったりしました。

それにしても…、

その釣り好きの友人、スキなゲームはアインハンダーなんだよね…。

あとここ最近のFF4のマルチ展開っぷりにものすげえ怒ってた…。

スクエニもっとちゃんとしろ!魚に客奪われてるよ(笑)!