ワード・オブ・デス

ギュー…(自分の首をしめる)。

あっ!こんにちは。ジャジャです。

死ぬかと思いました。

どうでもいいですけど「死ぬかと思いました」っていう言葉、

「死のうかと思いました」っていう風にもとれますよね。

もういいや、死ぬか!みたいな。

つかまあそんな風に感じる人はSSレアだと思うんですけども、

意外とヒトって、こっちの意図しない風に言葉を捉えることがあって。

単純に意識、認識の違いである場合も多いんですけど、

個人的にめんどくさいのは、間違った意味で通っちゃってる言葉。

有名なのは「役不足」とか、「見切れる」とか。

間違ってるほうがメジャーだったりして、

そんで意識高いヒトはそれを訂正したがったりして、

そういう相手には間違ってない正式な意味で使ったりして、

その様子を見ていた愚か者が指摘してきたりして…。

めんどくさいっすなー。めんどくさい。

でも、言葉が間違ってるか間違ってないかに関わらず、

きちんと相手の伝えたい意志を捉えないと、いけませんね。

これは社会を生きるために大事なことです。

重要なのは何を伝えたいのか、ということですよ。真意とは何か?っていう。

…でね。

ウチの会社にすぐ「死にたい」って漏らすやつがいまして。

ミスるとすぐ死にたいって言うんですよ。

ミスるのはしょうがないにしても、ミスる上に死にたいと。

しかもミス自体多いんですよ。だから死にたいって言う頻度も高い。

ミス10連ガチャのうち8回が死にたいですよ。感覚としては。何の感覚?

でまあ、それは死ねばいいじゃないですか。

次につなげる気も無く、死にたいっていうんだから、死になさいと。

死ぬのは自分の意志ですので、どうぞデスなさいと。

でもそいつ、死なないんですよ。

全然死なない。死にたいのに、死なないんです。

まるで平成天才バカボンの「忘れようとしても思い出せない」ですよ。

…だからね、最近よく同僚と話をするんです。

彼の「死にたい」には、何か別の意味があるんじゃないかなって。

もしかしたらもっと伝えたい事があるのかも?

それが人類を救う鍵になるのかも?

ダヴィンチコード的な?そういうアレかも?

と、いうことで、

「お前死にたいって言うけどなんでそう言うの?」って、聞いてみました。

そしたら、

「迷惑がかかるから、死んだほうがいいですよね」ですって。

なるほど。

…あの、別に意識のすれ違いとかも、人類を救う鍵でも、なんでもないのね。

では、死んでください。

一生おやすみ。