LOG

19th

生きてるだけで精一杯だよ!ぎぎぎぎ…!そんなこんなでもう19周年ですよ。19年…なっげえなあ。なんなんですかもう。来年、来年は20周年ですよ。19周年はたいしてなんもなくていいですけど、さすがに20周年は何かこう、祝いたいですね。シャンパン...
LOG

CLAP20180801-20180823

満月さんvtuber化、続いてるなあ…。普段公開していないふざけた調子を見せてるカンジ。そろそろゲーム実況したいんですけど、なにでやろうかすっごい悩んでます。いずれアートアライブ、なんですけども。それではレスです。遅れてしまってすみません。
LOG

vtuberになるまでまとめ(前半)

えっとー、vtuberとして作品をひとつ出すまでの過程をここに残しておきます。7月11日twitterがきっかけで面白そうだしやってみようと思い立つ。もともと動画系はやりたい欲あったので…。いろいろ調べ始めて、Live2D cubismとf...
LOG

CLAP20180730

満月さんvtuber化、できたなあ…。まだいろいろやれますね(笑)。いいですね。それではレスです。
LOG

vtuberデビューしたわ

こんばんは。あたしムーンライト満月。お久しぶり。元気?あのね、あたしついに受肉したの。受肉っていっても、かつやの出前を受け取るとかそういう事じゃないの。そう、youtuberになったのよ。なったの。そうなることを受肉って言うらしくて。まだ始...
LOG

投資的浪費

なんか…防音カーテンを一式買って音を録りやすい環境を構築しつつあります…。あと、いいマイクを買ってしまいました…。こんにちは。もう戻れないとこまで来てしまった感です。元々、集中できる環境を構築したくてなんか蚊帳をテント代わりにして中で考え事...
LOG

ようか

2次元絵にアニメをつける「Live2D」とそれを使って声を当てたりできる「facerig」をいじりはじめて、8日が経ちました。今の進捗は、もう、最後の音撮り…のはずなんですけど、いざやってみるとやっぱりはずかしさがぬぐえないですね(笑)。あ...
LOG

Live2Dとは結局なんなのか

ずっとLive2Dをいじっております。絵にアニメをつけるエディタ。であのー、根本的にLive2DはTIPS(やり方の例)が少ないのね。そんでしかも、覚える要素が多すぎて意味がわからない。デフォーマってなんですか、とか。FFの新しい魔法ですか...
LOG

おもうように動かない

Live2Dという技術がありまして、要するに2次元の絵をまるで生きているかのように動かせるというなかなかのヤツなんですけど、それが面白そうだってんでちょっとかじってみたんですね。歯がたちませんでした。これ、ちょっとかじったくらいじゃぜんぜん...
LOG

CLAP20180715

拍手レスでーす。ヘビの正体の話。