ひとりゲームジャム7日目(最終日報告)

ひとりゲームジャム最終日です。明日から仕事ですからね。
でもこれを強行で進めることで
ホントに多くの知見を得ることができました。
上のアニメは、2本目のチュートリアルの途中。実際はもっとなめらか。

ということで、SGDKによるメガドライブゲーム作成に向けたひとりゲームジャムというか
どっちかっていうとブートキャンプ(笑)、気づきのまとめ。
なおあらためて…SGDKというのは、本来アセンブリ、
いわゆるマシン語でやらなければならないメガドライブのソフト開発を、
も少しやりやすいようC言語で組めるようにライブラリ化されたもの…です。
なので今の私は、
メガドライブの仕様を理解しつつ、C言語を学んでいるような状態です。
我ながらよくやるな、ホントな。



googleの自動翻訳がホント使えたので
苦しむことなくチュートリアルを読み進められました。
英語の障壁取ってくれるのありがたい。
誤訳もあるので翻訳前テキストも同時に読みましたが
やっぱ理解度が、段違いです。
お世話になったチュートリアルはこちら。
https://www.ohsat.com/tutorial/
まだまだありますので、当面はこれに取り組む予定です。
お布施でソフト買いました(笑)。
まあもともとTech系サイトを日本語訳かけてナナメ読みしてたから
そういうのにあんま拒否感ないってのもあるかなあ。
ちなみに、チュートリアルはバージョンが低いので
そこで躓く場面もそこそこありましたが、
個人的には課題?クエスト?のようで、
解決のためにいろいろ調べることで理解が深まりました(笑)。



VSCode+Mega Drive Mega Packが使い勝手良くて
このコードはどういう意味か?
なぜ動かないのか?という疑問に集中できました。
これはIDEとワタシとの相性問題が大きいとおもうけど
最初にトライしたCode::Blocksではこうはいかなかった…。
インタフェースの見た目もあると思うんだけど、
Code::Blocksはプロジェクトの概念が強くて、
なんかファイル操作まわりがピンとこない。
単一のファイルに見せるというか…融通がきかないというか…。
VSCodeはフォルダ単位で開くことができて、
さくっとツリー構造を見せてくれるからすごいわかりやすい。よかった。



日本人先駆者のみなさまがwebに残したテキストで、かなり救われました。
これはアップデートによる問題では…?
という局面で、答えを書いてくださってたり
チュートリアルに記述されたプログラムの
別パターンなんかを見ることで、中身の解像度があがったりしました。
参考にさせていただいたサイトさまのリンクを張っておきます。
・HidecadeさんのArcadeCabinet
https://ameblo.jp/arcade-cabinet/
・らえるさんのNendo工房
https://nendo16.jimdofree.com/
・かねださんのnote(SGDK関連)
https://note.com/skaneda/m/m83b3dc49d83f
多謝。



自前サイトを持ってるの、モチベーション的に影響大きい。
見られているかはさておき(笑)!壁打ちみたいな感じですが
自分がやったことを適宜アウトプットできるの大事。
特に仕事やサイトウニガミとは違って完全にひとりでやっているプロダクトなので
ネタとして消化できる場がどうしても、精神衛生上、必要です。
SNSでもいいんだけど、長文書けないし。残らないし。
あのー、固定電話にかけて誰も出なくてもイライラしないけど
ケータイにかけて出ないとちょっとイラつくっていう
平成のあるあるが…あるじゃないですか(笑)。
あれに近くて、リアクション至上なSNSにのっけて
反応無いと結構キツいと思うんすよね。
自前サイトだと、なんか全部そんなのブッちぎっちゃってるんで、みたいな。
SNSが流行る前にネットで面白そうなことはひととおり体験させてもらったしね…。


ということで、当面はチュートリアルを続けて理解を深めていきたいと思います。
ちなみにSGDKのサイトには、
C言語学習目的でやるのはオススメしないってはっきり書かれてるんですけども(笑)、
こっちからすると逆ですね。C言語を学習するモチベーションなんて一切わかない。
メガドライブでゲームが作りたいっていう、それだけでやってるので。
Cの参考書とかも一通り読んでるんだけど、
それをメガドライブのゲーム作成にどう生かしていいか、
全然イメージがつかめないものね。
チュートリアルから入るの大事。参考書は逆引きしたりしてます。


最後に。
同じだけUnityやらGMSやらGODOTなんかを勉強すれば、
アセットもあるので短期間でもっと面白い成果物が出せると思います(笑)。
これをやってるのは、まあ、そうするのがスキだからに他なりません。
C言語理解出来たら、老後も面白そうだしね(笑)。
ミドルウェアに左右されないし。そんなカンジで、長期的に。
みなさんも、何か始めるなら今ですよ!

タイトルとURLをコピーしました