ネコと和解せよ(Respriteの)

はじめて?iPadの画面撮影をアップしてみました。
これiPadのドット絵ツール「Resprite」の画面なんですけど
レイアウト自在な上にiPadminiの液晶のおかげで
いい大きさで320×224サイズの100%プレビューいけるし、いいっすね。
つかこのなんか、右上のちっさいネコ?
まったく意味ないんですけどよくないですか(笑)?
これRespriteの高機能版をアンロックすると使える機能…かな?
どうだっけ(笑)?まあいいか。
このネコはデフォルトで入ってるんですけど
自作のGIFもいけるっぽいですね。
こういうの創作メンタルに効きます。とてもいい。
動画で出すほどのことかは知らない。でもいいものは、いい。
他にも、よそのツールと比較してすごくいいのは、パレットですね。
パレットが16色横並びでフツーに置ける!
クリスタやphotoshopみたいに!最高!
フリーのお絵描きソフトであるgimpのカラーパレットをとりこめるので、
ワタシは「Cyotek Color Palette Editor」を使って
photoshopのスウォッチをgimpに変換してブチ込んでます。うれしい。
ホント、ようやく期待を上回るアプリが出たってカンジです。
細かいアラを超える良さがあります。


逆に弱点は何かと言えば、
これはすべてのiPadドット絵ツールに言えることなんですが
範囲選択機能が弱いです。
弱いっていうか、普段使ってるEDGE2てwindowsアプリの選択ツールには
グリッドにうまくスナップして、
指定の大きさ単位で矩形を広げられる機能が備わっているんですね。
8×8なら、ぱぱぱぱっと8ドット単位で矩形選択できる、みたいな。
これが、マップチップを並べたりするのにすごく良い。
ミニマムなドット絵…元々ミニマムなものですが、超有効なんす。
それができると非常に助かる。要望出せるなら出したい。


そんなカンジで、ペラペラと書けるくらいには気に入ってます。
もっとぐりぐり使ってみたいです。

おねえさん

いま作ってるゲームに出てくるおねえさん。
ドット化した後を公開したかったんだけど
なかなか時間が…。
こないだ紹介したRespriteが思いのほかよさそうなので
支援も込めてアプリ購入。環境整えるのに時間かかる…。
コレホントに使えるといいなあ。

ドット絵ツールの超新星

iPadでドット絵無理だな、いいツール出てこないしって
思ってたらわりかし最近、急に出てきました。Resprite。
まだそこまで遊べてなくて有料版はこのあと買おうと思ってるんですが
PixakiとかPixelStudioみたいに作り手のいやなエゴがない(笑)。
かわいいインタフェースでAsepriteフォロワーな感じなんですけど、
ゆえにちゃんとしてる、みたいな。見た目以上に堅実。
同時期くらい?に出たPixquareというアプリもあるんですけど
それはなんか特殊さがもりもりでちょっとイマイチ。
パレット読み込みなんかも対応してそうだし、良さげです。
いいなあ。うれしい。活況でいい!

うさ子

なんかネクタイ似合うと思っている。
かみさんのキャラ。破天荒。急に描きたくなった。
深夜3時なので正常な判断できてないと思われる。
正常石井。ほらな。

ショック

ゲーム面白い。メガドライブのソフト。
カンタンにクリアできるわけでは無い。
でもおもしろい。最高だ。
早く帰るとこういういいことが待っている。
お金には代え難いものだな。
ゲームはお金で買うけど。
まあまあするけど。

捏造ジャンプアクション

1bitのドット絵をはじめてちゃんと描いたかも?
1bitいいですね。
言わずもがな、undertaleでリバイバルされた表現。
そんなカンジでジャンプアクションを淡々と…。
有野の挑戦状2にそういうのがあって、脳死状態で遊べたんですが
もうちょっとピーキーがいい。魔界村みたいに…。
なんか、魔界村スキなんですけど、全然クリアできないんですよ。
すごいコンティニューして、ようやく大魔界村クリアしたんですけども
もう二周システムのだるさたるや(←お前それスキじゃねえだろうよ)。
まあでも難易度がスキなわけじゃないからな…。
結構キャラ愛らしいんですよね。特に大と超。
それと、あのジャンプのままならないところがいい。
あのジャンプって、なんかクセになるっていうか。
だからあの、あんま敵いなくて、
ジャンプのたのしいとこだけやってたい。
…あ、そうそう、
ジャンプで思い出したんですけど、ジャンプの高さが低いゲームもスキなんですよね。
モアイくんとか。ゴエモンの見下ろし面とかもそう。
低いジャンプをぴょんぴょんさせながら進むのスキ。
ジャンプは重要ですなあ。

金銭のリソース

金が無限にあるわけじゃないので
大体最近は過剰な残業をした時に少し
自由になるお金をもらったりしてます。
基本、過剰に働いてますけども。
残業の無い日なんかねーよみたいな。

ゲーム楽しみだ。