ムーンライト満月

セイソウのグングニル #09

レトロムーン。
あらゆる生物を受け入れるBAR。
内装は濃い目のピンク。少し古いスナックの面影。
酒はまずいが料理には一定の評価がある。
しかし……

「……客、こないわね」

30代中頃、肩出しのドレス、クレーターを模したヘアブローチ。
背はそこそこ高く、若干太め。遠目からでもはっきりわかる、大きな胸。
彼女の名はムーンライト満月。
ネオカナガワの中央部から少し離れたところで
ひっそりとBARを営んでいる。

「なんなのかしら。アタシが何をしたっていうのかしらね」
ボヤく満月。
「ね、セイカちゃん」
単眼。緑色の髪。マゼンダピンクの肌。まるでタコのような手足。
誰がどう見ても、人ならざる者。
人ならざる者が、バーテンダーの格好をしている。
無言でにこにこと笑うセイカ。

「オレは客じゃないのか?」
ニルがそうこぼす。
カウンターで強い酒を少しずつやっている。

「客じゃないわね」
あっさりとそう答える満月。

「そんな酒一杯ちびちびやられたって……あなた、結構稼いでるんじゃないの?」
「まあ……そこそこかな」
「そこそこって……あっわかった。彼女に貢ぎまくってるんでしょ」
「彼女なんていない」
「うそよ」
「本当だ」
「まだ彼女になってないだけ?」
「……」
「……ウソが下手ね」

ふふっ、と笑うと、満月は続ける。
「大事になさいよ」
「大事にしてるさ……でも」
「でも?」
「いや……いい」
「何よ」
「大事に……してるから…………」
 
 
その時だった。
表のドアが開いたと思うやいなや、
何かが投げ込まれた。

「!」

ブシュウゥッ、と煙が上がる。
とっさの機転で、グングニルは床に落ちた”何か”に向かって槍からショットを放つ。
床に覆われるように包まれたそれは
しばらくガスによって餅のように膨れ上がったが、
やがて収束していった。

「これ、な……うわっ!? ゲホッゲホッ、催涙ガス!?」

残香を吸い込んでむせる満月。
ニルが外に出る。遠くに走り去る影。
数発ショットを浴びせたが、ほどなくして消えていく。

「ちょっと、しばらく開けといて」
「いいのか? また……」
「大丈夫よ。たまーにあるの。嫌がらせがね」
 
 
満月の店で働いている従業員は、みなミュータントだ。
ミュータントになった者。ミュータントにされた者。人間になった者。人間にされた者。
人間とミュータントの境界は曖昧であり、定義が難しい。
おのずと、客もミュータントが多い。

しかしミュータントを快く思わないものもいる。
一部の人間は自分たちを純潔な種族と思っており、
ミュータントを一方的に敵視しているのだ。

「古臭いのよ。考え方が」

ため息をつく満月。

「生まれ、喜び、悩んで、死ぬ。何も変わりないわ」

ふと横に目をやる。
セイカが自分の服に着いたシミを気にしている。
どうやら先ほどの催涙弾から出た液体が付着したようだ。
 
 
おもむろに脱ぎ始めるセイカ。

「ちょっ、ちょっと」

満月が止める間もなく、ブラウスのボタンを外し、胸元を広げる。
中には女性の体ではなく、大量の触手がぬらぬらと蠢いていた。
セイカは、頭部以外は触手で構成されているのだ。
空想の火星人がモチーフなのだろう。
彼女はどこからか逃げてきて、このレトロムーンに行き着いた。

仕事はバーテンダーだが、性的なサービスもこなす。
満月はサービスについて、肯定的に捉えている。
本人が楽しそうだからだ。
それに、ひどい事をされたら首を引きちぎればいいと教えてある。

「そんな見せるもんじゃないわよ。向こうで着替えてらっしゃい」

店の奥に促す。セイカはあまり理解していない様子だ。
 
 
「それにしても……はあーあ、くっさい」
「ガスが……まだ残っているな」

「違うわよ。あんたのニオイよ。誰が掃除すんのよアレを」
「……すまない」

「まったく……まあいいわ」
やりとりに堪えきれず笑いをもらす満月。

「とにかく。自分と結ばれるべきじゃない、なんてのは間違ってる。
それはあなたのエゴだから。ちゃんと向き合いなさいよ」
「……わかった。ありがとう。でも」
「傷つけたくないんでしょ。でもそれだけが愛の形ってわけじゃない」
「ありがとう……」

「……吹っ切れてないわね。まあまたいらっしゃいよ」

「お代は」
「いいわよ……もう。ツケとくから。それより」
「なんだ?」
 
 
「……あたしは報酬、払わないわよ」
 
 
「……何のことだ」
「はいはい。ウソが下手ね。気をつけて」

店を出る。少し寒い。
事務所とは違う方向に向かう。
天に向け槍を伸ばす。集中する。
まるで自分自身を探すように、注意深く探る。

気配を辿り、歩き出す。
たどり着いた先はビルの一室。
中から声が聞こえる。
 
 
「なんだよこれ!ぜんっぜん取れねえ!」
自身についた何かに悪戦苦闘しているようだ。
 
 
おもむろにドアを槍でノックする。
「なんだ!」

出てきたのは薄暗いロン毛の女。汚い白衣に身を包んでる。
シノリ=フルイ。
奥には化学兵器のようなものが見える。

「あん……?」
何か、影のようなものを感じる。
ゆっくりと上を向くフルイ。
 
 
腕を組み、槍を構えるニル。
 
 
フルイの表情が変わると同時に、デコピンのごとく
槍の側面を思いっきり顔面に叩きつけた。

ゴッッ

「はぶッ」
体が浮く。重力。風圧。キンとなる耳。
ドォン、という音とともに壁に打ち付けられる。
まず敷金は帰ってこないだろう、というのが見て取れる。
確実に、背骨が数本やられている。

「前戯」

そう言い残して、ニルは去った。
少しは体も暖まったようだ。
そんな事を感じながら、事務所に向かうのだった。


なんであたしの店、こんな襲撃受けなきゃなんないの。
たまの出番だってのに…。

しかもなんか、催涙ガス弾とか、
あいつはじき返すくらいできそうだと思わない?
なんであんな、ねえ。ゴキパオみたいなことして。
あれホント取れないの。独特のニオイだし。
ゴキパオならつかめるのに。最悪よ。最悪!

あ、こんばんは。あたしムーンライト満月。

あのー、メガCDのアイオブザビホルダーやってみた、
みたいな動画撮れてるんだけど、アテレコできずにいます。
ごめんなさいね。
あと題材がシブすぎてごめんなさい。

いつかやるから。いつか…。

vtuberデビューしたわ

こんばんは。あたしムーンライト満月。
お久しぶり。元気?

あのね、あたしついに受肉したの。
受肉っていっても、かつやの出前を受け取るとか
そういう事じゃないの。

そう、youtuberになったのよ。なったの。
そうなることを受肉って言うらしくて。

まだ始めたばかりだけど、
まあまあ続けられそうな雰囲気ではあるから
これからよろしくね。
あ、よかったらチャンネル登録お願いします!
ところでチャンネルって何?

ムーンライト満月の新企画

120509moonlight.gif

こんばんは。月の瞬く夜、皆さんいかがお過ごしですか?

アタシムーンライト満月。

あのね、唐突だけど、アタシもツイッターはじめたの。

ついにデビューしたのよ!

だから、もしよかったらフォローしてちょうだい。

…たぶん、能動的につぶやくことは少ないと思うわ。

でも、何か聞きたいことがあれば遠慮なく言ってちょうだい。

まあ、ハッキリ言って全部にレスはできないと思うけど、そこそこにやるから。

よろしくね。


ということで、とりあえず試験運用してみたいと思います(笑)。

最初botにしようか…と思ったんですが、

満月さんは回答を練らないとそれらしくないと思い、普通にアカウントを。

…じゃなくて、

満月さんがやってみたいっていうんで、アカウントを代理で取りました。

つかあのー、満月さんのシリーズは、

もう膨れ上がりすぎた上に相当回数重ねてるので、

だんだんやるのが難しくなってきてるんじゃないかと、心配しています。

誰を?満月さんを。

そんで以前、「教えてgoo」みたいな形でやろうと思い立ち、

一度日記でネタやって、そのあと水面下で検討してみたんですが、

ちょっとうまいカタチになりそうになくて。

なんつってるウチに、まあツイッターなら逆に字数制限が

うまくはたらくかなっていう気がしてきたので。やってみようかなーなんて。

…つーことで!

もし質問があったら「@mlight666」で飛ばしてみてください。

忘れたころに、答えがかえってきます(笑)。

あとあの、これは企画というより、

ひとつのスタンダードとして長くやりたいと思いますので、

その辺も含めてどうぞよしなに。


最後にひとつだけ。内容により返せない場合もありますので、

それはもうごめんなさいってことで。

今までは質問もらって、構成とかも含めて全部キッチリやってたので…。

誰が?満月さんが!

MOONLIGHTの知恵袋

MOONLIGHTの知恵袋…とは!

ムーンライト満月さんとその仲間たちに気になることを質問するという、

これまでの人生相談とはまったく断じて絶対どう考えても違う

画期的な新しいシステムのコーナーです。

とりあえず今日は実験でサンプルをいくつか。思いつきで。

それではどうぞ。


110823guest.gif

質問:

よく兄とケンカするのですが、いつも負けてしまいます。
必勝法はありますか。

110823moonlight.gif

回答:

かの宮本武蔵は、決闘の際にわざと遅れて行って、
相手をイライラさせたところを突いたというわ。
だから、あなたも相手の平常心を無くさせた上で戦いを挑めばいいのよ。

例えばそうね、1000ピースくらいあるジグソーパズルを渡すのはどうかしら。
あ、もちろん1ピースだけ抜いてね。
これできっとイライラするわ。
過程でもイライラするし、さらに完成しないとわかった時のイライラは最高潮!
でね、きっと普段からケンカしてるから、すぐ部屋に呼ばれると思うのよ。

そしたら、ソースをこぼしながら部屋にはいりなさい。
濃い目のやつをこぼしながらはいりなさい。
これでイライラはさらにエスカレート!なんならイライラで失神するかも!
そうなったらこっちのものよ。あとはマウントで何発も殴りなさい。

…まあ、一生ケンカは無くならないかもしれないけど、
あなたが勝つためには仕方の無いことよね。
お互いの歯が無くなるまでやりなさい。約束よ。


110823guest.gif

質問:

今海外旅行を検討中です。
オススメの国はありますか?
観光メインで考えてるので、
できるだけ珍しい物が見たいです。

110823moonlight.gif

回答:

それなら黄泉の国ね。
現世で見られない珍しいものがいっぱい!

パスポート無しでいけるから、
今すぐ何か過ちを犯したあと自決なさい。

…あ、強制的に国籍も移ることになるからね。
そこだけ気をつけて。


110823guest.gif

質問:

夜中に急にお腹がすくとき、どうされていますか?
ちなみに私はガマンできないので、お菓子を食べてしまいます(^^;)

110823moonlight.gif

回答:

すっごいわかるわ。あたしも結構小腹空くタイプなの。
でもねー、夜中に食べちゃうと体に出ちゃうのよね。
だから、大体あたしはこうしてる。

石を飲む。

石って消化されないじゃない。だからずっと満腹感が続くのよね。
しかも、1円もかからないから!浮いたお金もオシャレにまわせるってワケ!
たまに川原の水を飲もうとして、
胃の中の石の重みでバシャーンと沈んでそのままヘヴン、
なんて7匹の子ヤギを食べようとしたオオカミと同じ目に合う人も
中にはいるらしいけど、
そんなのリスクのうちに入らないわ!
…死んでるけど!
でも美のためなら死ねる!そうでしょ?
なのでよかったら試してみて。
ていうか即実行なさい。


110823guest.gif

質問:

3年付き合った彼が出て行ってしまいました。
彼の貯金を2000万ほど使ったのが気に食わなかったみたいです。
私は悪くないと思います。
彼とよりを戻したいのですが、どうすればいいですか?

110823moonlight.gif

回答:ベストアンサー

もっとお金持ってる人を探したら?

110823guest.gif

お礼:

そうですね、その通りです!
ありがとうございました!


110823guest.gif

質問:

パソーナルコピューンターですか?

110823moonlight.gif

回答:

貴様は完全に間違っておるゆえ背中にスパコンを乗せて
4096回腕立ての刑。


110823guest.gif

質問:

次の文を英訳してください。

人と話していて、音楽でも映画でもなんでもいいが、
何かが好きだと打ち明けると、たいていはすぐさま、
では一番のお気に入りはなにか、 と聞かれることになる。
この問いは、真剣に答えようとすれば、かなり悩ましいものになりうる。
いやしくも映画なり音楽なりの愛好家である以上、
お気に入りの候補など相当数あるはずであり、その中から一つをとるには、
残りのすべてを捨てねばならない。

長文でお手数おかけしますがよろしくお願いいたします。 (_ _)

110823takeyama.gif

回答:

いい加減にしろ!!!!!


110823guest.gif

質問:

チャン・グンソクってなんですか?

110823moonlight.gif

回答:

誰?軍足?

110823master.gif

回答:ベストアンサー

知ってるよ。キムカッファンの弟子だろ?

そろそろキレるわよ

痛ったー…。

…あのさ、
どこのどいつ?
なんか機械ぶつけてきたヤツ。
後頭部のあたりにいきなりさー…。

NASA?
ああ、あの人の顔を土足で踏む連中?
なんなのマジあいつら。
そろそろキレていいわよね。
やっちゃう?ムジュラ。
やるわよ?
そろそろ本気出すわよ?

つか人の体に水分あるかどうかなんて
何意味不明なこと調べてんの?
ヒマ?
ヒマなの?

大体てめえの星だって満足に水供給できて無いトコあんのに、
人の頭に重機ぶつけて「水あったあった」じゃないわよ!!!!!

ったく…。
少しはこっちの気持ちも考えなさいよね…。
レディーファーストって言葉知らないのかしら?
ねえ。

これ見てる人は、あんな大人になっちゃダメよ。
他人の気持ちを考えられる大人になりなさい。
わかったわね。

若気の至り

ずいぶん昔に彫ったタトゥーで、
日本中が団子を食べるようになってから…
もう何年経つかしらね。

ウサギの…。

いやね、あのタトゥーはなんていうのかな、
流行りでいれたのよね。
日本でちょうど、サブカルチャーがブーム来てたころ?
具体的に言うと平安時代?

源氏物語がバーンて出たじゃない。
超ロングセーラー出たじゃない。
その頃、鳥獣戯画が出たのよ。アニメイトでグッズ展開しててね。
そんで、入れたの。ウサギの。
あんときかなり入れ込んでたから。
ドラマCDとか買ってたし。
あの頃の日本はほんと、ある意味イッちゃってたなあ…。

でもあたしはその時点で、
内心、「やっと世の中がついてきたかな」って思ってて。
いややっぱり竹取物語から入らないと。
あーまあ神話とかいろいろあるけど、
神話はちょっとイケメン多すぎて、商業的な部分が見えるのよね。
なんか意味なく裸で踊ったりするし。
そこでやっぱり竹取がね。

…んでそうごめん、話し戻すけど、
タトゥー入れたの見て平安時代の短歌ばっか詠んでたヤツらが
急にこっち見はじめて。「あのウサギかわいくない?」みたいな。
んで鳥獣戯画がまた売れてきたわけ。

いまさらおせーよとか思ったわ。
鳥獣戯画の作画のクオリティに気づかない連中?
全然ダメよね。にわかって感じ。
人のタトゥーで気づいてんじゃねえっつの。
やっぱり自分で発見してこそでしょ。

…なーんてね、でも本当は、自分のジャンルが売れてるのみて
結構うれしかったんだ…。
ほんと、若気の至りってやつよね。
あと…鳥獣戯画連載終了後、
タトゥー入れたの猛烈に後悔したことも、思い出のひとつ。よね。
みんな平家物語に流れて…。

ということで…、
もうあたしはすっかりアニメも見なくなったし、
ゲームも全然やらなくなったけど、
十五夜になると、あの頃を思い出すんだ。
思い出して、切なくなって、
けど、
あの頃もよかったなって、ちょっとだけ思うんだ。

みんなは、十五夜、どんな気持ちになる?
え?どうとも思わない?
あっそ!
じゃあ団子食って死ね!チャオ!

満月さんとのゲーム開発日誌

…何よ急に呼び出して。相談って?

あーいやね、今ゲームのネタを練っててね。

タイトルは「キラーマンション」ていうのにしようと思うんだ。
ベタな名前でね。
でまあ、10年経ったし、オリジナルでそこそこ遊べるようなゲームを
作りたいと思うんだけど、全然内容が決まってなくて…。
RPGなのか、アクションなのか、アドベンチャーなのか。それも決まってない。
んでこの絵も全然キメじゃなくて、まったく変わっちゃう可能性もあるんだけど、
…やっぱりね、ゲームやらない人の意見も聞いてみたくて。
どうかなあ。

なるほどね。わかったわ。

…そうね、この絵を見てもアタシはあんまりやりたいと思わないわね。

そうかー。いやーでもそういう意見ていいわ。参考になるわ。
例えばどういう要素があるといいのかな。

とりあえず女の子向け要素は欲しいわよね。
かわいい系っていうの?

だからまず、このスライムをね、

こういうカンジにするとか。

…なるほど、目を大きくね。

そうそう。そして、

こう、4つつなげると、

消えるっていう。

消すなよ!!!!

お前それぷよぷよじゃねえかよ!!!!!
その要素はまあ、確かに女の子ウケはいいかもよ?
いいかもしんないけど、さあ、
それもう違うじゃん!!!!
落ちモノは考えてねえから!!!!

いや、あたしやりたいのよ。ぷよぷよ。

知るか!!!
じゃあ買って来いよ!ぷよぷよをさあ!

…そうじゃなくって、もうちょっと違う目線で見てくれよ。

あ、わかった。
これね、やっぱりもっとメジャーな要素を入れるべきなのよ。
メジャーで、かつわかりやすい。ゲームのシンボルのような。
ガイコツとかってありふれてるじゃない?
そういうのがいっぱいいてもピンとこないのよね。
どういうゲームか見えにくいっていうのかな。

だから、

こういうヒゲのおじさんを入れるとか。


 
マリオじゃねーか!!!!

それ一番やっちゃいけないヤツじゃんかよ!!!!!
そ、そりゃまあ、マリオがいたらゲームがわかりやすくなるかもしれないけどさ、
そんなド直球でアクションの大御所を入れるのはちょっと…。

えー…。あ、じゃあわかった。これいける。
やっぱりね、ネットの流行を入れないとダメよ。

ネットの。

つまり、

こういうことよ。

はっ…
初音ミクか??
ちっさいけど初音ミクだな?

はっ…、初音ミク……。
…オバケのいる世界の設定で初音ミク……。

そうよ。やっぱり初音ミクよ。流行ってるもの。
あとはそうね、
初音ミクの正体は牧師だったって事にすれば。

無理矢理すぎんだろ!!!!

あいつは牧師じゃねーよ!!!
牧師じゃなくてボーカロイド!!!

ダジャレ?

は?

…ボ、「ボ」しかあってねーよ!!!!!
あぶねえびっくりした!!!!
そんな荒いダジャレ言わねえから!!!!

どうかしらね…。

ていうかもう、このレイアウトがダメなのよ。
ほら、下のほう開いてるじゃない。
こういうところにも何か入れとかないと。

こういうふうに…

いねーよオバQ!!!!
勝手に足すなよ!!!!!

そんなことないわよ。

ほら…。

それオバQだと
思ったら
大間違いだからな!!!!!!!

お前の思ってるオバQはオバQじゃねえよ!!!!
そいつはロボットだから!!!!!
カンで描くな!!!! バーカ!!!!

…何よ、さっきから聞いてればうるさいわね!
あたしは協力しようと思ってやってんじゃない!
あーそうそう、最後にとっておきを出しとくから。

結局はイケメンよね。

なんだかんだでイケメンに弱いのよ。みんな。
イケメンさえ入れれば大丈夫だから。
結局性的な要素が必要だから。
人間は所詮動物だから。

こういう。

ふざけんのも
いい加減にしろ!!!!

でけーし、何よりヘタクソすぎんだろお前!!!!
頭なんて地肌見えちゃってるし!!!!
イケメンどころか、人間かどうかも危ういわ!!!!!

うるっさいわねえ。でもこれ最後のボスなのよ。

こ、こんなヤツがラスボス…!

そうよ。
あとイケメンに見えないのはあなたが悪い。
心眼使いなさい。心眼。

なんでオレが悪いんだよ!!!!
仮に心眼使えたとしても、アレをイケメンだと認識できねえよ!
それくらいムリだよ!

…しかもラスボス……。

こんな巨大なのどうやって倒すんだ!
かないっこねーじゃん!

ああ、それはね。

それは、何?

イケメンボーイはバナナが弱点で

お前帰れええーー
ーーーーーッッ!!!!!!

えっ、…ち、ちょっと、早いわよ。
まだ性的な要素の説明が……

うるさい帰れええーー
ーーーーーッッ!!!!!!
なんなら今ここで
死ねえええええーー
ーーーーーッッッ!!!!!

…チィッ、今に見てなさいよ!
いつか…いつかわしが天下とったるさかいに……!

その時まで首洗ってまっとけよ!
それじゃあ、チャオ!


もうなにがなんだか。

ちょっといいかしら

なんていうかさあ…。日食?月食?どっちでもいいけど。
ちょっと太陽の前に立っただけで騒ぎすぎじゃない?貴方たち。

別に、いつもと立ち位置がおかしかっただけでしょ。
46年ぶりだっけ?
そりゃ億単位で生きてたらそんなの誤差誤差。
それなのに、何をそんなに…。
なんか、30万くらい払ってどっかの島にツアーでかけた人もいるとか。
何よそれ。
あ、あたしの?美しさに?みたいな?
いつもと?違う?一面を?見たい?的な?
あーわかる。
それわかる。
それわかるけど、わかるけど、だったら、ねえ。

…あたしの言いたいことわかる?

ねえ。わかるでしょ?
わからない?
あっそう。
じゃああのね、貴方たちの国には肖像権ていうものがあってね。
まあつまるところ、プライバシーのね。ね?
だから、ねえ。ほら。
訴えられたくないでしょ?
訴えられたくなかったら、それなりの…ねえ。
あるじゃない。
解決方法があるじゃない。
いいのよ。黙っておくから。
そういう部分をおさえといてくれたら、黙っとく。
けどまあね、そういう気が利かない方には、

獲れるだけ獲るから。

それはもうしょうがないわよね。
そういう物なんだから。それが法治国家なのだから。

…まあでもアレよね、
昔に比べたらマシになったものよね。
今は娯楽で済むじゃない。
昔はガチで恨まれたからね。
「天がお怒りになられた!!!!!」とかいって。
恐怖の象徴だったり。
それ見てよく火星が「ゆとりwwwwwwwww」とか言ってたっけ…。
思い出すわあ。

まあでもね、今日若干えげつない事書いちゃったけど、
結局、あたしは生涯アイドル人生なんだなって。
もうしょうがないわよね。
モテるんだからしょうがない。
ある意味十字架よね。
でもそれを、背負っていかなきゃいけないんだと思う。
今回のことで、あらためてそう思ったわ。
モテるってつらいわ…。

それじゃあまた!チャオ!

質問その62(最終回)

→これは野比るさんの質問

空を自由に飛びたいな!

はい!合法ドラッグ~


…ということで、
月の瞬く夜、みなさんいかが、いかが、いかがお過ごしですか?
あたしムーンライト満月。
あなたムースリーニ先生?パラッパラッパーの?
Check and turn the signals to the right?
ところでパラッパラッパーって何?

…さて、楽しい時間はこれでおしまい。
全部で62もの質問にお答えしたのね。
お、多い…!
すごいわ、そしてありがとう。むしろ逆にありがとう。

でもホントに楽しかった。
永い永い年月を生きてきたあたしにとって
ちっぽけな時間ではあったけれど、
アメリカ国旗を脳天に刺された時くらい、印象的な時間を過ごせたわ。

ブログっていいものね。

…じゃ、あたしはまたしばらく衛星として
みんなのことを見守ることにするわ。
ここのブログはとりあえずこのまんまにしとくから、
好きに見てちょうだい。

…では、最後に!

ムーーーーーーンビィーーーーーーム!!!!!!!!!

よし!!!!!
これでみんなも、元気にがんばろうと思うことで
元気にがんばろうと思うことができるわね!
とにかく笑顔よ!笑顔!laugh&peace!

それではっ、チャオ!